2009年07月31日 17:38
石ちゃんは祭りの実行委員長です。
毎日仕事と音楽で忙しいんですけど、祭りに関わって早いもので10年余。
つい数年前まで、本物の露天商だと思われていました。
何故って、焼きそばを作る手さばきはプロ並みなんです。
祭りで500~600食は焼きます。
そして・・・腱鞘炎になり、ギターが弾けなくなります(爆・・・・いや、馬鹿)
ようやく弟子も出来(笑)
昨年からは全体の指揮をとることになって、腱鞘炎から解放されました。
代わりに、大声でそこらじゅうを走って回るので、声が枯れます。
どちらに転んでも、ミュージシャンにはお祭りの実行委員は合いません(^^;)
Kazmin'.comとして歌で祭りに参加という話も以前あったのですが、
恥ずかしいので、微笑みながら後ずさりをして逃げました。
代わりに和太鼓が勇壮な演奏をしてくれます(^^)
けっこ~~~~~!カッコいいですよ!
本日は半日かけて、景品の買い出しと準備作業。
忙しくて、あっという間の一日でした。
こんな日は、忙しいことが一番心を癒してくれます。
明日は祭り。
雲行きは怪しい!
準備を頑張った自治会のみんなと、石ちゃんと、
祭りを楽しみにしている子どもたちの為に晴れてくれ~~~~!!
今日の写真は、ゆきさんが送ってくれた黒ごまきな粉。
なんかすっごく元気になりそうでしょ!
ブログランキングに参加しています。
あなたのポチで私に応援を~~!
こちらを↓ポチっと1クリックお願いします!


最近のコメント